第12回学術年会:開催概要

第12回学術年会の開催について、下記の通りご案内申し上げます。

ご挨拶

この度、第12回日本安全性薬理研究会学術年会は、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染を踏まえてご参加いただく皆様の安全と健康を第一に考え、2021年2月26日(金)及び27日(土)の東京における現地開催を断念し、WEBを利用したオンライン学術年会として開催させていただくこととなりました。ご理解いただければ幸いに存じます。学術年会のWEB開催は、2021年2月26日(金)及び27日(土)にLIVE配信を、2021年2月26日(金)~3月12日(金)にOn Demand配信を行う予定となっております。詳細については後日JSPSサイトにてお知らせいたします。
安全性薬理試験は、薬理学と毒性学を基礎におく非臨床試験であり、臨床における安全性評価に重要な役割を担っています。学術年会は、現状及び将来の安全性薬理研究に貢献する技術や評価法など議論を行う場として今後も役割を果たしていきたいと考えています。
今回の年会では、テーマを「安全性薬理の新たな挑戦と展望」とさせていただきました。低分子以外の医薬品開発が盛んになる中、適切な安全性評価や技術力の向上が図れるよう特別講演、教育講演を企画しています。シンポジウムとしては、「中枢疾患治療の最前線」、「心不全の治療戦略」をテーマとし、最先端の研究をされている先生方にご発表いただく予定にしています。また、例年通り一般演題を募集いたします。数多くの研究成果のお申し込みをお待ちしております。優秀研究発表の選考も行いますので、奮ってご応募ください。
学術年会のWEB開催は初めての試みであり、至らぬ点は多々あるかと存じますが、参加していただく皆様方にとって実り多い学術年会になるよう最善を尽くして参りますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。多くの皆様のWEB学会参加を心よりお願い申し上げます。

第12回学術年会長:出口芳樹(株式会社新日本科学)

学術年会長 出口芳樹(株式会社新日本科学)
会期
  • ライブ配信
    2021年2月26日(金) 〜 27日(土)
  • オンデマンド配信
    2021年2月26日(金)~3月12日(金)
  • ライブ配信の演題のうち演者の希望により一部オンデマンド配信がない演題があります。各オーラルセッションにおける質疑応答は、ライブ配信のみとなります。一般演題は全てオンデマンド配信になります。
学術年会サイト
  • オンライン第12回学術年会サイトにアクセスしてください。
    2月25日(木)16:00より公開いたします。
  • ログインID、パスワードを入力してログインしてください。
  • 参加申込されていない方は先に参加申込を行ってください。
会費

  • 会員、非会員:8,000円
参加申込
  • 申込方法学術年会専用サイトからオンライン申込してください。
  • 支払方法:クレジットカードによるオンライン決済
  • 申込期間2021年2月26日(金)2021年3月12日(金)に延長しました。
         オンデマンド配信期間中においても参加申込可能です。
  • 推奨ブラウザ:Google Chrome, Mozilla Firefox, Microsoft Edge, Safari(いずれも最新版)※Internet Explorer は、正常に動作しない可能性がありますのでご注意ください。
  • 参加証、領収書:会期2週間前より、申込時に設定されるマイページにからダウンロード可能となります。
  • 参加申込時にトラブル(カード決済不能など)が発生した場合はお問い合わせにてご連絡ください。
一般演題申込

一般演題申込は締切ました

  • 申込方法:学術年会専用サイトからオンライン申込していただきます。
  • 新規演題登録:先ず新規演題登録をこちらのフォームよりお願いします。
  • 登録演題修正・確認:演題の修正および確認はこちらのフォームよりお願いします。
  • 申込期間
    2021年118日:演題募集申込期限(要旨締切、1月19日以降は新規登録できません)
    2021年1月25日:要旨修正締切(登録演題は1月19日~1月25日に修正可能です)
    2021年212日:発表資料提出期限
  • 発表資料:形態および投稿方法については後日お知らせいたします。
その他 本研究会の学術年会への参加は、日本毒性学会認定トキシコロジストの受験資格および認定資格更新の評点(5点)になります。
お問合せ先
ご不明な点ありましたら以下フォームよりお問い合せください。